Q. ケアブリーチ したのに痛みが…髪に優しいんじゃないんですか?
ブリーチしてから髪に痛みが…ケアブリーチをしたのになんで髪が痛むんだろう…?
最近はブリーチをする方が増えてきました^ ^
このブリーチが増えてきたのにも実は背景がありブリーチ自体がそもそも
髪に対して優しい設計で
作られて来ている
ということがあり、元々ブリーチは
髪が痛む…
という認識が結構広がっていましたがこのブリーチが優しい設計で作られるようになってから
↑これらの様により身近にブリーチをして楽しむ方が出て来ました^ ^
ブリーチしても
今までみたいに痛むことがない
このような認識が今広がっているはずです^ ^
こんばんは。夜を楽しんでくださいね^ ^青森市フリーランス美容師BLAZE hair所属 SHUN です🐒
※SHUNの事を詳しく知りたい場合は
↑こちらより閲覧可能です。
昔とは全然ブリーチの痛みは軽減できるようになりました^ ^
そしてあなた自身も今ブリーチをして楽しんでいるかもしれません。そのブリーチをする際にあなたもしたかもしれませんが
ケアブリーチ
↑こちらを使用してブリーチオンカラーを楽しんでいるはずです。このケアブリーチなんですが
様な気がしています
というのも
してるんだから
髪が傷まないでしょ!
この様に認識している方が実はかなり増えて来ています。
果たして本当にケアブリーチは髪に痛みが生じない様にブリーチすることができるのでしょうか?今回はこの
ケアブリーチに関して
このブログで解説していきます^ ^
※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は
↑こちらより閲覧可能です。
この記事の目次
このような質問が届きました
先日僕の公式LINEにこのような質問が届きました。
SHUNさん初めまして😃
ブリーチスタイルがとても素敵だなと思いましてLINE追加させて頂きました🙇♀️
今回質問があるんですが、前回初めてブリーチをしたんですが前回担当頂いた美容師さんにケアブリーチをすると髪に痛みが出ないようにブリーチできると聞いて、髪を痛めたくないと思ってケアブリーチをしてもらったんですが、やっぱりブリーチだから?なのかケアブリーチをしたはずなのに痛みが出たようが気がしているんですが…💧
ケアブリーチって髪に優しいんじゃないんですか?実際にどうなのか知りたいなと思って質問させて頂きました🙇♀️
返信はいつでも大丈夫なのでぜひお答えして頂ければ嬉しいです🤗
今どこの美容室でも標準的に使われている
ケアブリーチ
このケアブリーチは
本当に髪に優しいのかどうか?
の質問を頂きました^ ^あなたはこのケアブリーチが髪に対して優しいものだと感じますか?それとも…?
今回はこちらの質問に対して解説していきます^ ^
ケアブリーチは髪にそもそも優しい?
質問にありました
本当に髪に優しい?
という部分なんですが最初に回答すると
完全に髪に優しい設計
で作られています
なので実際にケアブリーチを使用してのブリーチでは
思った以上に髪が痛まない
と感じる方が多いはずです^ ^なのでケアブリーチを使用すると
★髪に必要以上の負担を与えない
★ハリコシを残したまま髪を明るくできる
★ブリーチを2回以上重ねても負担が少ない
etc…
など通常のブリーチでは考えられないことがこのケアブリーチですることが可能なんです^ ^
これが質問に対しての答えになります^ ^
【あなたはちゃんと把握してる?】ケアブリーチとは?
そもそもの話になるのですが
何なのかわかりますか?
結構多い勘違いなのですが
痛みをケアしながら
できるブリーチ!
と思っている方が多いのですが
まずはケアブリーチがどんなものかを知る必要性があります。詳しくは
↑こちらのブログにまとめていますのでぜひ参考にしてみて下さい^ ^
ケアブリーチはなぜ髪に優しいと言われるのか?
ケアブリーチがなぜ髪に優しいと言われるのか?
名前からして”ケア“という言葉が入っているので
この様に感じるはずです^ ^
なぜケアブリーチが髪に優しいかというと
ブリーチに配合している
からになります
このプレックスがブリーチをすることで発生するダメージ自体を抑えて髪を明るくする性能を持っています^ ^
と感じる方が多いかと思います。このプレックスというのはトリートメントとは概念が全く違うものであり簡単に解説すると
ほぼ抑えてくれる成分
なのがプレックスです
トリートメントの場合は
施術”後“にする
のが基本であり、痛みが出てからするものなので時間が経つと
髪がバサバサする…
みたいに時間が経過した際に違和感を感じますが、プレックスの場合は痛み自体を抑えてくれるので
施術をすることができ
時間が経っても髪自体が
バサバサしない効果があります
なのでトリートメントとプレックスは全く別のケア効果になります。
プレックスはブリーチのために開発されたものでブリーチでの痛みを抑えるものなのですが僕の場合は
★カラー
★パーマ
★縮毛矯正
★髪質改善
など他の美容施術にも配合してほとんどの施術で痛みを出さない様にプレックスを必ず配合した施術をしています^ ^
プレックスについてもっと詳しく見たい場合は
↑こちらに詳しく書いておりますのでぜひ参考にしてみて下さい^ ^
【よくある質問】ケアブリーチにしないとどうなるの?
よく質問されることがあるのですが
ケアブリーチじゃないと髪って
どうなるんですか?
このような質問をされることが多いです。
実際に痛みを気にしてないので
大丈夫ですよ!
と言われることが多いのですが、大抵普通のブリーチで明るくする方は99.9%の人はのちに
何とかして欲しいです!
と注文をする方がほとんどです。
ブリーチ直後は確かに問題ない仕上がりになりますが”その後“に問題が出て来ます。
★毎日髪が劣化する
★切れ毛が発生する
★毛先がボロボロになる
★パサつき・うねりが出てくる
etc…
↑ケアブリーチをしないで通常のブリーチをするとこのように髪に負担がかなり出て来てしまいます。
先のことを考えるのであれば
ケアブリーチは必須
だと僕は思っています。
ケアブリーチで有名なのはシュワルツコフのファイバープレックスに当たりますが、謳い文句でもありますが
98.6%痛みが削減
できるとあります。
通常のブリーチとケアブリーチでは
ここまで痛み具合が変わって来ます
なのでブリーチをする際には
と考えた方がいいです
もしケアブリーチをせず通常ブリーチで2回以上のブリーチをすると…
断毛の恐れ
も出てくるので注意が必要です。
これらが”ケアブリーチが優しい理由“になります^ ^
ケアブリーチしたのに痛みが出る原因とは?
質問にもありましたが
髪が痛んだ…
このような経験をされている方が実は結構多いです。ケアブリーチをしたのに髪が痛んでしまった理由に関しては
★ケアブリーチ直後に痛みを感じる
★ケアブリーチ後日が経ってから痛みを感じる
この2点があります。こちらでは
ケアブリーチ直後に痛みを感じる原因
に関して解説していきます。
なぜケアブリーチをしたのにも関わらず痛みが出てしまったのか?
と感じる方が多いはずです。
【原因①】元々髪が痛んでる
まず1つ目の要因としては
痛んでいること
が要因です
ケアブリーチ自体は通常のブリーチよりも優しいのは明白なのですが元々髪が痛んでいる場合は
してしまいます
勘違いしないで欲しいのは
髪を復活させる
ブリーチではない
ということを認識して下さい
ケアブリーチと言ってもブリーチはブリーチです。痛みを抑えてのブリーチになるのがケアブリーチなので
多少が髪に負担が出る
というのを認識に入れないと
ケアブリーチなら
大丈夫っしょ🎵
と感じる方が多いかと思いますがこれは
完全に間違った認識
になります。元々が痛んでいる髪であればケアブリーチをしたとしても
断毛
の可能性がかなり高いです。
【原因②】施術履歴に問題がある
次にあなたの施術履歴にも関係しています。
★カラー
★パーマ
★縮毛矯正
などしょっちゅうしているのであれば当然髪に施術してない時に比べると
痛みが侵攻
しています。全然ブリーチ前には痛みが出ていない状態だったとしてもケアブリーチで痛みが出てくる可能性もあります。
もっと痛みが出ます
ケアブリーチでは痛みが最小限に抑えられますが、負担もあることは忘れてはいけません。
【原因③】ケアブリーチの使用方法の問題
これは美容師側に問題があるのですが
使い分け
が必要になります
当然なのですが
普通の部分には通常のブリーチ
痛んでる部分には加減したブリーチ
これらは基本中の基本です。ケアブリーチでも痛みは発生します。
使い分けが必ず必要になる
のでしっかり髪質判断をして
ブリーチの使い分けをしないと
確実に痛みが生じてしまいます
これらが”ケアブリーチ後に痛みが出る原因“になります。
ケアブリーチと言っても髪に負担は必ずあります。
ケアブリーチだからと言って何でもできるわけではないのでこの部分をしっかりあなた自身も認識する必要性があります。
ケアブリーチ後時間が経ってから痛みが出る原因とは?
では今度は
ケアブリーチしてから時間が
経ってから痛みが出た場合
についての原因をお話ししていきます^ ^
ケアブリーチをして髪に負担が出なくても実は時間が経過してから
手触りが悪い…
このように感じる方が実は結構います。この事象がケアブリーチ直後よりも
かなり多いです
この原因はというと…
【原因①】ヘアケアをしていない
これ結構多いのですが
ヘアケアをしていない
という方が結構多いです
これは基本中の基本なのですが、ブリーチしてない髪でも同じことが言えます。
日々劣化しかしない
のでヘアケアが必須になります
そしてケアブリーチをしている髪は通常とは髪への負担が段違いなので尚更ヘアケアをしないといけません。
基本的に髪は痛み続けます
【原因②】ブリーチしてない時と同じ髪の扱い方
これは先ほど話したこととつながりますが
ブリーチ前の髪の扱い方
と一緒なことをしていると
当然髪に痛みが出てきます
ケアブリーチと言ってもブリーチ毛はブリーチ毛なので通常の髪よりならデリケートな状態です。
デリケートなのに以前と変わらないヘアケアの仕方であれば当然のように髪に負担がかかります。
怪我してない部分と
一緒の扱いしますか?
同じ扱いをすると傷がある部分は
と感じますよね?髪も一緒です。
だと髪は確実に痛んできます
【原因③】市販製品を使用している
これに関しては言語道断です。
髪によろしくない
とそろそろ気づいた方が
いい思います
ブリーチをしている髪以外でも市販製品を使用していると
★髪がパサついて来た
★毛先がチリチリして来た
★髪が硬くなって来た
など市販製品を使用していると色々とあなたの髪に問題が出て来ます。
ブリーチしてない髪にでも生じることなのにこれがブリーチしている髪、言い換えると
怪我をしている髪
に対して市販製品を使用するとどうなるかわかりますか?…言わなくてもわかりますよね?
髪の状態がどんどん悪化
していきます
※詳しく知りたい方は
↑こちらをご覧下さい。
【原因④】色補充しか考えてない
ブリーチをすると必ず考えるのが
どうやって色持ちをするか?
ですよね^ ^その際に必ずあなたでも購入していると思いますが
カラーシャンプー
カラートリートメント
これらを購入して色を補充することがあるはずです。ですが
ヘアケアになってません
色は持たせることはできるかもしれませんが
ヘアケアはどこでしますか?
しているから大丈夫
なんじゃないの?
なんて思うかもしれません。ですが大抵のカラートリートメントには
実はないんです
カラートリートメントは色補充に特化しているものであり
ヘアケアに特化している
製品ではないんです
なので別にヘアケア用のトリートメントを使用する必要があります。■後ほど ■話しますが
同時にしていかないと
髪はどんどん痛んでいきます
【原因⑤】髪の扱い方が雑
もう十分原因について話していますが、ケアブリーチしていたとしても
髪はデリケートな状態に
変わりはありません
なのでデリケートな髪だからこそ丁寧に扱う必要があります。
このデリケートな髪を傷んでいる方は大抵
雑な扱い方
をしています。
★半濡れでアイロンをする
★トリートメントを使用せず乾かす
★ヘアケアをしない
など。髪を明るくしたい際に何も対策をしなければ
劣化する一方
なのをご理解ください。あなた自身で対策をしなければそれこそ髪は
↑このようにどんどん質が悪い状態になっていきます。
髪を丁寧に扱う必要があります
これらが”ケアブリーチ後時間が経ってから痛む原因“です。
ケアブリーチをして髪に負担がなくブリーチができたとしてもあなた自身で髪の状態を悪くしてしまっていることが実は多いんです。
この部分さえ見直すと
↑ケアブリーチをして髪に負担で明るくなった髪を綺麗な状態のまま維持することが可能になります^ ^
ケアブリーチ後痛みを出さない方法とは?
ケアブリーチ後に痛みが出る原因がわかったところで今度は
ケアブリーチ後に痛みを
出さない方法
に関して解説していきます^ ^
【方法① ※前提条件】ヘアケア製品を見直す事(市販以外)
これは前提条件になりますが
ヘアケア製品自体を
見直して下さい
ここからケアブリーチ後でも髪の綺麗を維持できる方法につながります。
★市販製品を使用しないこと
★外的痛みから髪を守る事
★痛みの根本となっているものを改善する
これらがまず必要になります。
このヘアケア製品を見直さない限りケアブリーチ後でも確実に髪が劣化してどんどん
↑この状態に近づいていきます。
まずはあなたの今使用しているヘアケア製品を見直して下さい。
※ヘアケアについて詳しくは
↑こちらをご覧下さい。
【方法②】毎日ヘアケアを実行する事
ヘアケア製品を集めたら今度は
実行して下さい
よく美容室でのアドバイスだったり、ネットでの情報だと
2〜3日おきに1回
やって下さい💡
みたいなアドバイスを受けたり見たことがあると思います。でもこれだと
不十分です
2〜3日に1回のヘアケアでいい方は
★トリートメントをデリケート部分につける
★ホットタオルを巻いて10分放置
↑これらをやっており、しっかり髪の内部までトリートメントを浸透させている方に限ります。
あなたはこれらの条件をクリアしていますか?大抵の方は
ささっとトリートメント
をしている方が多い
ので1回のシャンプーでほとんどのトリートメントが流れてしまいます。そうなるとトリートメントなどヘアケアを毎日しなければ
髪が劣化しかしません
なので簡単な方法としては
毎日ヘアケアをすること
これが一番髪が劣化しない方法につながります^ ^
【方法③】デリケートに扱う事
そしてこれが一番大事になるのですが
扱って下さい
これだけでだいぶ変わって来ます。
先ほどもお話ししましたが
デリケートに扱いますよね?
ケアブリーチをしていたとしても髪には負担がありデリケートな状態になっています。
なので痛みがない部分と一緒の扱いをせず、優しく労わりながら髪を扱う必要があります。
そのようにデリケートに扱うことでこれ以上髪が痛まず
↑このようにツルツルな状態をしっかり維持させることが可能になります^ ^
これらが”ケアブリーチ後に痛ませない方法“になります。
ケアブリーチ後に髪を綺麗に維持できるかどうかはあなた自身にかかっています。
ぜひ参考に髪の綺麗さを維持してみて下さい^ ^
【結論】ケアブリーチは万能薬ではない
そして結論になるのですが
優しいからと言って
万能薬ではありません
ケアブリーチと言ってもブリーチです。通常のカラーの施術より髪に負担があります。
そして髪に優しいからと言って今まで通りの扱い方をしてしまうとどんどん髪が
劣化
してしまいます。
ケアブリーチはブリーチです。痛みを抑えるものですが回に負担があるものです。
今後の髪の状態が変わって来ますので
この部分を忘れず覚えておいて下さい
完全に痛みを抑えることはケアブリーチにはありません。
負担を和らげるブリーチ
と考えた方がいいです。
いかがでしたでしょうか?
ケアブリーチは確かに髪には優しいですが
★今のあなたの髪の状態
★あなたの髪の扱い方
で維持も劣化もどちらもできます。ケアブリーチをしているからと言って安心できるものではありません。
万能薬ではない
その後もあなたのヘアケア次第で
髪は左右されます
今後ケアブリーチをする際にはぜひ参考にしてみて下さい^ ^